Article
お役立ち知識記事

エクイティファイナンスとは?向いている企業や成功させるポイントを紹介

#資金調達

エクイティファイナンスとは、株式発行による資金調達方法です。返済義務がないというメリットがあるものの、企業によって向き不向きがある資金調達方法のため、自社に合っているかどうかを確認したうえで検討する必要があるでしょう。

本記事では、エクイティファイナンスの基本情報と向いている企業や具体的な方法、成功させる方法、エクイティファイナンス以外の資金調達方法を紹介します。

目次

エクイティファイナンスとは?

エクイティファイナンスとは、一般的に株式を発行して資金を調達する方法です。融資と異なり、返済義務がないため、売上や利益の少ないスタートアップでもキャッシュを圧迫することなく資金調達できます。

ただし、株式を発行するため持株比率が薄くなったり、出資者が経営に参加したりすることがあります。詳しいエクイティファイナンスの種類やメリット・デメリットは、次の記事を参考にしてください。

エクイティ(Equity)とは株主資本のこと!メリットや手順を解説

資料をダウンロードする
お問い合わせ・ご相談はこちら
セミナー情報はこちら

エクイティファイナンスが向いている企業

エクイティファイナンスが向いている企業は次のとおりです。

  • 事業が成長している企業
  • 財務体質を強化したい企業
  • 新規事業や新規開拓を進めたい企業

詳しく解説します。

事業が成長している企業

エクイティファイナンスは事業が成長している企業に向いています。売上や利益が順調に伸びている企業は、投資家からの出資を受けやすいためです。

デットファイナンスの場合、金融機関は事業の成長性よりも返済能力の有無を重視する傾向にあります。売上や利益が伸びていたとしても、返済原資がなければ審査に通らない可能性があるでしょう。

一方、エクイティファイナンスは返済義務がないため、返済原資の有無よりも今後の成長戦略や事業計画が重要視されます。事業が成長している企業にとっては、デットファイナンスよりエクイティファイナンスのほうが向いているでしょう。

財務体質を強化したい企業

財務体質を強化したい企業にもエクイティファイナンスがおすすめです。株式を発行して資本を増強することで、借り入れに依存せず自己資本比率を高めることができます。

デットファイナンスは株式を発行しないで済むため、経営の自由度が高くなるものの、自己資本比率が低くなるうえに返済義務が生じます。一方で、エクイティファイナンスは借り入れが生じないことから、調達した資金を返済する必要がありません。

自己資本比率が高まると、企業の経営安定性や財務健全性が向上します。財務体質が強化されれば信用力が向上し、投資家や取引先からのさらなる信頼獲得につながるでしょう。

新規事業や新規開拓を進めたい企業

エクイティファイナンスは、新規市場への進出や新規事業を考える企業にとってもおすすめの方法です。月々の返済が発生しないため、キャッシュやリソースを新しい挑戦に投下できるためです。

一般的に、デットファイナンスは定期的な返済を重要視し、早期に黒字化が見込まれる事業に対して融資する傾向にあります。そのため、新規市場の開拓を目指す企業には向かない可能性があるでしょう。

一方、エクイティファイナンスは返済の制約がありません。また、「リスクを共有するパートナーを得る」ということでもあるため、出資者から事業に対する協力やバックアップを得られる可能性もあります。

資料をダウンロードする
お問い合わせ・ご相談はこちら
セミナー情報はこちら

具体的なエクイティファイナンスの方法

エクイティファイナンスには、主に次の4つの方法があります。

  • VC(ベンチャーキャピタル)
  • CVC(コーポレートベンチャーキャピタル)
  • エンジェル投資家
  • 株式投資型クラウドファンディング(CF)

各方法について、詳しく解説します。

VC(ベンチャーキャピタル)

VC(ベンチャーキャピタル)とは、主に未上場企業を対象とした投資会社または投資ファンドです。出資と引き換えに株式を取得し、出資先のIPOやM&Aなどのイグジットによって株式を売却し利益獲得を目指すビジネスモデルです。

VCで資金調達する主なメリット・デメリットは次の通りです。

VC(ベンチャーキャピタル)のメリット VC(ベンチャーキャピタル)のデメリット
  • 財務状況が改善する
  • 経営ノウハウを得られる場合がある
  • ネットワークを紹介してもらえる可能性がある
  • 経営の自由度が下がる可能性がある
  • 株式の買取請求をされることがある
  • 自分のペースでの成長が困難になる可能性がある

積極的に経営ノウハウを得たい場合や財務状況の改善に努めたい場合は、効果的な方法といえます。ただし、株式の一部を譲渡するため、経営の自由度が下がる可能性があります。また、IPOやM&Aなどの出口戦略を求められるため、自社のペースでの成長が困難になる場合もあるでしょう。

具体的なメリット・デメリットや資金調達方法は次の記事で解説しています。
ベンチャーキャピタル(VC)とは未上場企業への投資会社!メリットや注意点は?

CVC(コーポレートベンチャーキャピタル)

CVC(コーポレートベンチャーキャピタル)とは、未上場のベンチャー企業に出資を行う事業会社です。VCと似ていますが、CVCは自社の既存事業とシナジーが期待できる企業に出資します。

CVCで資金調達する主なメリット・デメリットは次の通りです。

CVC(コーポレートベンチャーキャピタル)のメリット CVC(コーポレートベンチャーキャピタル)のデメリット
  • 事業会社との関係が強化できる
  • 企業の認知度が向上する
  • 比較的スムーズな資金調達が可能である
  • 経営の自由度が低下する可能性がある
  • 母体となる事業会社の会社風土に影響を受ける場合がある
  • 競合他社との取引やM&Aに影響を及ぼす可能性がある

CVCから投資を受けることで、事業会社から開発基盤などのバックアップが期待できます。また、信頼性が高まるため、ほかの金融機関や投資家から資金調達しやすくなるメリットもあります。

一方で、母体となる事業会社の会社風土に影響を受けかねません。また、取引先がCVC出資元の競合である場合、ビジネス上の利益相反や情報の共有制限が生じる可能性があります。

エンジェル投資家

エンジェル投資家とは、スタートアップなど実績が少ない企業に出資を行う個人投資家です。出資金額は数十万円から数千万円と幅広く、個人の判断で出資するため、金融機関からの融資が困難な企業にもチャンスがあります。

エンジェル投資家から資金調達する主なメリット・デメリットは次の通りです。

エンジェル投資家のメリット エンジェル投資家のデメリット
  • 返済の義務がない
  • 経営アドバイスがもらえることがある
  • 取引先を紹介される可能性がある
  • 上場または企業成長への期待が高い
  • 出資自体が困難または出資額が少ない可能性がある
  • 経営に参加するケースも考えられる

エンジェル投資家は自らの経験や個人の価値観により出資を判断するため、アイデア段階のシード期でも資金調達しやすいといえるでしょう。また、個人であるためVCやCVCよりもフットワークが軽く、取引先を紹介してもらえる可能性もあります。

一方で、VCやCVC以上にイグジットを求められることも少なくありません。さらに、個人だからこそ出資額が小さくなる点にも注意が必要です。

具体的なメリット・デメリットやエンジェル投資家の探し方は次の記事で解説しています。
エンジェル投資家とは?メリットや注意点、探し方について解説

株式投資型クラウドファンディング(CF)

株式投資型クラウドファンディング(CF)は、株と引き換えにクラウドファンディングで資金を調達する方法です。WEB上にプロジェクトを公開し、一般の投資家から少額(主に50万円まで)の資金を集めます。

株式投資型クラウドファンディングから資金調達する主なメリット・デメリットは次の通りです。

株式投資型クラウドファンディング(CF)のメリット 株式投資型クラウドファンディング(CF)のデメリット
  • 特定の人物に経営権を握られにくい
  • 資金調達と同時にファンづくりができる
  • 資金調達に限度額(年間1億円未満)がある
  • サイト掲載までの難易度が高い

株式投資型クラウドファンディングは特定の人物に経営権を握られにくく、株式の希薄化を抑えられるメリットがあります。

一方、資金調達額や投資家1人あたりの投資可能額に限度があるため、十分な資金を調達できない可能性があるでしょう。

資料をダウンロードする
お問い合わせ・ご相談はこちら
セミナー情報はこちら

エクイティファイナンスを成功させるポイント

エクイティファイナンスはスタートアップの資金調達方法として一般的ですが、成功させるためにはタイミングや投資家の意図を汲む必要があります。エクイティファイナンスを成功させるためのポイントは次の3つです。

  • 調達するタイミングを見極める
  • 出資の意図をしっかり認識する
  • 実現まで期間に余裕を持っておく

それぞれ詳しく説明します。

調達するタイミングを見極める

エクイティファイナンスのタイミングは、企業の成長フェーズや財務状態、市場の状況、業界のトレンドなど、複数の要素に基づいて慎重に判断することが大切です。タイミングによって、条件が良くなったり悪くなったりするためです。

たとえば、市場のニーズが不明で事業の具体的な成長戦略を描けない場合、企業価値を低く見積もられることがあります。こうしたケースでは調達額が少なくなるのに対し、株式を多く求められる可能性があるでしょう。多角的な視点から、自社に必要な資金調達方法はエクイティファイナンスなのか、それともほかに選択肢があるのかを検討することが重要です。

出資の意図をしっかり認識する

自社に対する出資者の期待や目的を理解し、共有することが大切です。投資家はイグジットでの利益が大きな目的ではあるものの、「企業の成長を支援したい」「社会的に貢献したい」といった動機を持っていることも少なくありません。

そのため、単にイグジットの見込みを提示するだけでなく、企業がいかにビジョンや価値観に沿った成果を出せるかを明確に伝えることが求められるでしょう。

実現まで期間に余裕を持っておく

エクイティファイナンスは、実際に資金を調達するまでに時間を要することを認識しておきましょう。資金調達方法や事業の内容などによっては、数ヶ月以上かかることも少なくありません。

場合によっては、必要なタイミングで必要な資金調達が困難になる可能性もあります。なるべく余裕のある資金調達計画を立てておくことが必要です。

資料をダウンロードする
お問い合わせ・ご相談はこちら
セミナー情報はこちら

エクイティファイナンス以外の資金調達方法

資金調達の方法は、エクイティファイナンスだけではありません。主な資金調達の方法は、次の2つです。

  • デットファイナンス
  • アセットファイナンス

持株比率を減らさずに経営体制を変えたくない場合・金利を抑えたい場合はデットファイナンス、スピーディーに資金調達したい場合・負債を増やしたくない場合はアセットファイナンスがおすすめです。

デットファイナンス

デットファイナンスとは、金融機関からの融資や社債、私募債の発行により資金調達を行う方法です。持株比率が変わらず、利息は損金算入できることに加え、アセットファイナンスに比べて金利が安い点がメリットです。

デメリットは、返済義務と返済期限があることです。また、経営基盤が安定していない状態では、融資自体を断られる可能性もあります。銀行融資を検討する場合は、次の記事を参考にしてください。

法人が銀行から融資を受ける方法とは?必要書類や流れもわかりやすく解説

アセットファイナンス

アセットファイナンスは、自社が保有する資産をもとに資金調達を行う方法です。アセットファイナンスの1つであるファクタリングは、売掛債権を売却することで早期資金化を行います。

アセットファイナンスは、エクイティファイナンスやデットファイナンスよりも簡潔かつスピーディーに資金調達できます。 『マネーフォワード トランザクションファイナンス for Startups』では、最短で審査通過後の翌営業日に入金可能です。

具体的なメリット・デメリット、資金調達方法は次の記事で解説しています。
アセットファイナンスとは?メリットや資金調達方法の違いなどを解説

資料をダウンロードする
お問い合わせ・ご相談はこちら
セミナー情報はこちら

まとめ

エクイティファイナンスは、株式の発行などを通じて事業資金を調達する手段です。銀行などからの融資が受けにくい企業や財務体質を強化したい企業に向いています。

資金調達の方法として、エクイティファイナンス以外にデットファイナンス、アセットファイナンスがあります。スピーディーな資金調達を求めるなら、アセットファイナンスのファクタリングがおすすめです。

当社の「マネーフォワード トランザクションファイナンス for Startups」では、売掛債権を売却することで早期資金化することができます。特徴は以下の通りです。

  • 業界最低水準の手数料0.5%~
  • 審査通過後、翌営業日に入金可能
  • 複雑な書類手続きは不要

これまでに資金調達をした経験がなくてもサービスの利用が可能です。将来の資金繰り次第では億単位の資金調達も可能であるため、まずはお気軽に資料ダウンロード・お問合せからご相談ください。

資料をダウンロードする
お問い合わせ・ご相談はこちら
セミナー情報はこちら

資料をダウンロードする
お問い合わせ・ご相談はこちら
セミナー情報はこちら

資料をダウンロードする
お問い合わせ・ご相談はこちら
セミナー情報はこちら

資料をダウンロードする
お問い合わせ・ご相談はこちら
セミナー情報はこちら

資料をダウンロードする
お問い合わせ・ご相談はこちら
セミナー情報はこちら

資料をダウンロードする
お問い合わせ・ご相談はこちら
セミナー情報はこちら

マネーフォワード トランザクションファイナンス for Startupsは急成長中のスタートアップにご利用いただいております

  • NOT A HOTEL株式会社さま
  • Turing株式会社さま
  • 株式会社Hubbleさま
  • 株式会社クラスさま
  • 株式会社ACROVEさま
  • 株式会社Olive Unionさま
  • 株式会社Nagisaさま
  • ミラーフィット株式会社さま

「マネーフォワード トランザクションファイナンス for Startups」は売掛債権を売却していただくことで、最短翌営業日に資金化できるスタートアップのための新しい資金調達手段です。資金調達をご検討中のスタートアップは、ぜひご相談ください。

【監修】マネーフォワードケッサイ株式会社

ファクタリングに関するお役立ち情報を、マネーフォワードケッサイ株式会社が提供いたします。ファクタリングサービス「マネーフォワード アーリーペイメント」は、お客様の所有する売掛債権(売掛金)を売却することで、一定の手数料を差し引いた金額を受け取ることができる2者間ファクタリングサービスです。

おすすめ記事

ブリッジファイナンスとは?メリットや活用するポイントについても解説

ブリッジファイナンスとは?メリットや活用するポイントについても解説

ベンチャー企業の資金調達方法5選!それぞれのメリットや注意点も解説

ベンチャー企業の資金調達方法5選!それぞれのメリットや注意点も解説

中小企業の資金調達の現状と課題を解説!選択可能な方法も紹介

中小企業の資金調達の現状と課題を解説!選択可能な方法も紹介

法人が銀行融資を受ける方法とは?必要書類や流れもわかりやすく解説

法人が銀行融資を受ける方法とは?必要書類や流れもわかりやすく解説

エンジェル投資家とは?メリットや出資してもらう際の注意点について解説

エンジェル投資家とは?メリットや出資してもらう際の注意点について解説

最新記事

IPOとは?上場やPOとの違いを紹介!メリット・デメリットも解説

IPOとは?上場やPOとの違いを紹介!メリット・デメリットも解説

CVCとは?VCとの違いや投資を受けるメリット・デメリットを解説

CVCとは?VCとの違いや投資を受けるメリット・デメリットを解説

ベンチャー企業が資本政策を策定するには?よくある失敗事例も紹介

ベンチャー企業が資本政策を策定するには?よくある失敗事例も紹介

スタートアップに資本政策が重要な理由とは?5つのポイントと成功のコツ

スタートアップに資本政策が重要な理由とは?5つのポイントと成功のコツ

資本政策と財務戦略の違いとは?具体的な策定のポイントやつくり方を紹介

資本政策と財務戦略の違いとは?具体的な策定のポイントやつくり方を紹介

IPOにおける資本政策とは?目的や立案の流れ、具体的な8つの方法を紹介

IPOにおける資本政策とは?目的や立案の流れ、具体的な8つの方法を紹介