Article
お役立ち知識記事

ブリッジファイナンスとは?メリットや活用するポイントについても解説

ブリッジファイナンスとは、すでに実行したファイナンス(資金調達)から次のファイナンスを実行するまでの「つなぎ」として活用される短期融資のことです。

本記事では、ブリッジファイナンスの概要やメリット・デメリットを解説するとともに、活用する際のポイントやつなぎ資金の確保手段として利用可能なファクタリングの活用方法を紹介します。

目次

ブリッジファイナンスとは?

まず、ブリッジファイナンスとは何かを説明し、わかりやすく理解できるよう具体的な活用場面を紹介します。

ブリッジファイナンスについて

ブリッジファイナンスとは、ファイナンス(資金調達)をしてから新しいファイナンスを行うまでの「つなぎ」として活用される短期融資のことです。

ブリッジファイナンスには、ブリッジローンなどいくつかの種類があります。企業が保有する売掛債権をファクタリング会社に買い取ってもらい、早期に現金化するファクタリングも、つなぎ資金の確保に有用という点でブリッジファイナンスと同様に活用をすることができるでしょう。

ただし、ブリッジファイナンスの商品は、一般的な融資に比べると金利や遅延損害金が高く設定される傾向にあります。

ブリッジファイナンスの活用場面

ブリッジファイナンスは、主にスタートアップの成長過程で用いられます。スタートアップはラウンドごとに資金調達していくのが特徴ですが、次のラウンドに至るまでの「つなぎ」としてブリッジファイナンスを利用することが多いです。

例えば、アーリーでプロダクトのプロトタイプをつくったものの、致命的なバグが生じたことにより追加で費用がかかった場合、計画に支障をきたさないようにブリッジファイナンスを用いて対処するケースが挙げられます。

また、シリーズAで予想以上に商品が売れ、計画よりも早く「人員や在庫を増やしたい」という場合にも、ブリッジファイナンスが役立つでしょう。ほかにも、M&Aや不動産の取得、新規事業などさまざまな場面で活用できます。

ブリッジファイナンスのメリット・デメリット

ブリッジファイナンスはさまざまな場面で役立ちますが、必ず必要になるわけではありません。状況によっては自社の資金や資産の売却で乗り切れることもあるでしょう。

大切なのは、自社にブリッジファイナンスが必要かどうかを見極めることです。ここではブリッジファイナンスのメリット・デメリットを紹介します。

ブリッジファイナンスのメリット

ブリッジファイナンスの主なメリットは次の2つです。

  • 短期間で多額の借り入れができる
  • 保証人や担保が不要なことが多い

基本的に融資は、審査が行われるため時間がかかります。一方、ブリッジファイナンスは通常の融資よりも審査が早い傾向にあり、比較的短期で資金調達できます。保証人や担保の選定、法的な設定などに時間を要さないため、リソースを消費しすぎることなく資金調達できるでしょう。

ブリッジファイナンスのデメリット

ブリッジファイナンスの主なデメリットは次の2つです。

  • 金利や手数料が高い傾向にある
  • 短期間で返済を求められる

一般的にブリッジファイナンスは、高い金利や手数料が設定されています。スピーディーな審査や手続きが求められるため、金融機関にとっては手間がかかるわりに、利益率が少ない傾向にあるためです。

また、短期間で返済を求められるほか、基本的には一括返済となるため、返済額によっては経営の負担になりかねません。

ブリッジファイナンスを活用する際のポイント

ブリッジファイナンスを活用する際のポイントは次の通りです。

  • 明確な目的を持っておく
  • リスクを理解しておく
  • ブリッジファイナンス以外の手段を検討しておく

詳しく解説します。

明確な目的を持っておく

ブリッジファイナンスの活用にあたっては、「なぜ現時点で資金が必要なのか」という具体的な理由や計画、返済の根拠となる要素を示すことが大切です。資金使途や資金の必要性が明確でなければ、審査に悪影響を及ぼしたり審査が長期化する可能性があります。

また、商品によっては資金使途に条件が付く場合もあります。利率や借り入れ期間だけでなく、融資の条件全般を事前に確認しておくことが大切です。

リスクを理解しておく

ブリッジファイナンスは短期間で多額の資金調達ができます。一方でリスクを伴う点も理解しておきましょう。通常の融資に比べて高めの金利や手数料がかかったり、返済が遅れた場合に遅延損害金が設定されたりすることもあります。

返済の遅延を繰り返すと、今後の審査に影響を及ぼす可能性もあるでしょう。ブリッジファイナンスを含む融資の申込みや契約は、基本的には信用情報にすべて記載されます。かならず事前に計画を立てて、上記のリスクがあることを理解したうえで利用しましょう。

ブリッジファイナンス以外の手段を検討しておく

ほかの資金調達の手段を検討することも大切です。何らかのトラブルにより、入金が遅れるケースが考えられるためです。リスクヘッジのためにも、自社のフェーズに合った複数の資金調達方法を検討しましょう。

ブリッジファイナンス以外の選択肢として「ファクタリング」が挙げられます。ファクタリングについては、次で詳しく解説します。

ブリッジファイナンスとしてのファクタリング

ファクタリングも繋ぎ資金の確保が可能な資金調達手段という点で、ブリッジファイナンスと同様に活用できます。

ここではファクタリングとは何かを解説し、融資との違いや具体的な活用方法を紹介します。

ファクタリングとは?

ファクタリングとは、企業が保有している未回収の売掛債権をファクタリング会社に買い取ってもらって現金化することです。

例えば、スタートアップのなかには、売上のほとんどが売掛金になっているケースも珍しくありません。売掛金が多いと、帳簿上は黒字でも、現金が少なくなり資金がショートしてしまう危険性が高まります。このような場面において、売掛金を売却し、早期に資金を調達するのがファクタリングです。

ファクタリングは売掛債権を売却することから業績に左右されにくく、実績の乏しい中小企業や個人事業主でも利用しやすい特徴があります。詳しくは次の記事で解説しています。

ファクタリングとは?仕組みやメリットなどを図で説明

ファクタリングと融資の違い

主な違いは返済の有無です。融資は月々の返済義務が生じます。一方、ファクタリングは売掛債権を売却するため、返済義務はありません。返済義務があることから、融資では返済能力が重視されます。ファクタリングの場合、返済義務がないため融資等と比較して、返済能力のみで判断されるわけではありません。

また、資金調達までの期間も異なります。融資では厳格な審査が行われ、資金調達までに数か月かかるケースも珍しくありません。一方、ファクタリングは売掛債権を売却するため、審査後の翌営業日に入金されることもあります。

さらに、融資の場合は資金調達額に決まりはありませんが、ファクタリングでは入金予定金額が上限となります。そのため、大きな資金を必要とする場合は融資が適しています。ただ、スタートアップは業歴が浅く、融資で充分な金額を調達できない可能性があります。より大きな金額を調達したい場合は、ファクタリングとの併用がおすすめです。

ブリッジファイナンスにおけるファクタリングの活用法

スタートアップには、短期間での資金調達が求められる場面が多々あります。例えば、予想外の事態が発生し、突発的にバーンレートが高くなり「すぐにでも現金をつくりたい」という状況に陥った場合、融資では間に合わない可能性があるでしょう。

しかし、ファクタリングであれば、最短で審査後の翌営業日に資金を手に入れることができます。また、返済義務もありません。このように、「短期間でランウェイを乗り切りたい」といったスタートアップにおすすめの資金調達方法です。

まとめ

ブリッジファイナンスは短期間で多額の資金を調達でき、保証人が不要とされることが多いのがメリットです。ただし、金利や手数料が一般的な融資に比べて高く設定される点や一括返済が求められる点に留意が必要です。

ブリッジファイナンスの一つとしてファクタリングがあります。ファクタリングはスピーディーに資金調達できる一方、手数料がかかったり、高額な資金調達には向かなかったりする可能性もあるため、自社に合った商品を選ぶのが大切です。

売掛債権を資金化できる当社のサービス『マネーフォワード トランザクションファイナンス for Startups』には、次のような特長があります。

  • 業界最低水準の手数料0.5%~
  • 審査通過後、翌営業日に入金可能
  • 複雑な書類手続きは不要

資金調達をしたことのないスタートアップでも利用可能で、資金繰り次第では億単位の調達も可能です。まずはお気軽に資料ダウンロード・お問合せからご相談ください。

資料ダウンロード:https://mfkessai.co.jp/startup-download-form/document
お問合せ:https://mfkessai.co.jp/startup/contact-form/form

マネーフォワード トランザクションファイナンス for Startupsは急成長中のスタートアップにご利用いただいております

  • NOT A HOTEL株式会社さま
  • Turing株式会社さま
  • 株式会社Hubbleさま
  • 株式会社クラスさま
  • 株式会社ACROVEさま
  • 株式会社Olive Unionさま
  • 株式会社Nagisaさま
  • ミラーフィット株式会社さま

「マネーフォワード トランザクションファイナンス for Startups」は売掛債権を売却していただくことで、最短翌営業日に資金化できるスタートアップのための新しい資金調達手段です。資金調達をご検討中のスタートアップは、ぜひご相談ください。

Moner Forward Kessai

【監修】マネーフォワードケッサイ株式会社

ファクタリングに関するお役立ち情報を、マネーフォワードケッサイ株式会社が提供いたします。ファクタリングサービス「マネーフォワード アーリーペイメント」は、お客様の所有する売掛債権(売掛金)を売却することで、一定の手数料を差し引いた金額を受け取ることができる2者間ファクタリングサービスです。

おすすめ記事

エクイティファイナンスとは?向いている企業や成功させるポイントを紹介

エクイティファイナンスとは?向いている企業や成功させるポイントを紹介

ベンチャー企業の資金調達方法5選!それぞれのメリットや注意点も解説

ベンチャー企業の資金調達方法5選!それぞれのメリットや注意点も解説

中小企業の資金調達の現状と課題を解説!選択可能な方法も紹介

中小企業の資金調達の現状と課題を解説!選択可能な方法も紹介

法人が銀行融資を受ける方法とは?必要書類や流れもわかりやすく解説

法人が銀行融資を受ける方法とは?必要書類や流れもわかりやすく解説

エンジェル投資家とは?メリットや出資してもらう際の注意点について解説

エンジェル投資家とは?メリットや出資してもらう際の注意点について解説

最新記事

CFOとは?役割や求められるスキルや経験・知識をわかりやすく解説

CFOとは?役割や求められるスキルや経験・知識をわかりやすく解説

スタートアップがエクイティファイナンスで資金調達するメリットとは

スタートアップがエクイティファイナンスで資金調達するメリットとは

ストックオプションは株価にどう影響する?上昇・下落するケースを紹介

ストックオプションは株価にどう影響する?上昇・下落するケースを紹介

ストックオプションとは?主な種類や導入する手順・手続きを紹介

ストックオプションとは?主な種類や導入する手順・手続きを紹介

ベンチャー企業がストックオプションを導入するメリット・デメリットとは

ベンチャー企業がストックオプションを導入するメリット・デメリットとは

スタートアップも人事制度が必要!メリットや制度のつくり方を紹介

スタートアップも人事制度が必要!メリットや制度のつくり方を紹介