Article
お役立ち知識記事
3者間ファクタリングのメリット・デメリット

3者間ファクタリングのメリット・デメリット

資金繰りが厳しく一刻も早く資金を用意したい場合に、資金調達の方法としてファクタリングを考えている経営者の方もいらっしゃるのではないでしょうか。ただし、ファクタリングと一口で言っても様々な種類があります。

こちらの記事では、3者間ファクタリングの仕組みとメリット・デメリットをご説明します。

売掛金早期資金化サービス マネーフォワード アーリペイメント 無料資料ダウンロードはこちら

目次

ファクタリングとは?

ファクタリングは、売掛債権をファクタリング事業者に買い取ってもらうことで、売掛債権の期日より前に早期資金化することを可能にする仕組みです。

ファクタリングには、3者間ファクタリングと2者間ファクタリングの契約方法があります。

今回ご説明する3者間ファクタリングとは、ファクタリング利用者(債権者)からファクタリング事業者に債権が譲渡され、譲渡された後は、ファクタリング事業者と売掛先企業とが直接やりとりを行うという方法です。

2者間ファクタリングは、ファクタリング利用者からファクタリング事業者に債権が譲渡される点では3者間ファクタリングと同様ですが、3者間ファクタリングとは異なり、売掛先企業に売掛債権の譲渡を知られずに取引を進めることが可能です。

3者間ファクタリングをおすすめする3つのポイント

ここでは、ファクタリングをおすすめする理由を3つご紹介します。

手数率が比較的低い

各ファクタリング事業者によって手数料率は異なりますが、3者間ファクタリングの方が2者間ファクタリングの手数率と比べると低くなることが多いです。

3者間ファクタリングは、売掛先企業からファクタリング事業者の口座へ直接、売掛金が入金されます。一方で、売掛先企業にファクタリング利用を知らせない2者間ファクタリングは、売掛先企業からファクタリング利用者の口座に売掛金が入金され、それをファクタリング事業者へ振り込みます。そのため、ファクタリング利用者から売掛金が通常通りに入金されないというリスクも否めず、2者間ファクタリングのほうが手数料率が高くなる傾向にあります。

手数料を抑えたいのであれば、3者間ファクタリングの利用を検討してみるとよいでしょう。

一般的に、3者間ファクタリングの手数料率は1~9%程度、2者間ファクタリングの手数料率は1%~20%程度です。

審査に通りやすい

3者間ファクタリングは、主に売掛先企業の信用力で審査が行われるため、売掛先企業の財務状況が良ければ審査に通りやすいのも特徴です。

銀行融資では、融資依頼者の財務状況を見て融資の可否がされるので、赤字や債務超過という状態では融資を受けにくくなります。そのため、自社の財務状況では資金調達が難しいという時でも、3者間ファクタリングであれば資金調達しやすくなるのもメリットです。

大手がサービスを提供している

ファクタリングは貸金業に該当しないので、法律上の手数料の制限はありません。その結果、中小規模の悪質なファクタリング事業者の中には、不当に高い手数料を徴収するところもあります。

しかし、3者間ファクタリングは、メガバンクの関連会社など信頼できる企業がサービス提供をしている場合が多いです。このような大手企業の関連会社では、不当に高い手数料を徴収されることはないと言えるでしょう。

3者間ファクタリングのデメリット

次に、3者間ファクタリングを利用する際のデメリットを説明します。

売掛先企業にファクタリング利用を知られてしまう

3者間ファクタリングでは、ファクタリング利用者(債権者)からファクタリング事業者に債権が譲渡された後、ファクタリング事業者と売掛先企業が直接やりとりを行うため、売掛先企業にファクタリング利用の事実を知られることになります。

ファクタリング利用をしたい旨を売掛先企業に伝えれば、「資金繰りが厳しい企業との取引は控えたい」「倒産する前に他の発注先を探さなければ」とネガティブなイメージを抱かせてしまうリスクもあります。そのため、売掛先企業と長年の信頼関係ができている場合のみ利用するのが良いでしょう。

まとめ

3者間ファクタリングは、2者間ファクタリングと比べると手数料率が低く、自社の財務状況が悪い場合でも、売掛先企業の信用力が高ければ審査に通りやすいメリットがあります。

一方で、売掛先企業の理解を得られないとファクタリング利用することができません。売掛先企業によっては「業績が厳しいなら取引を止めたい」と思う可能性もあるので、信頼関係ができていない場合の利用は難しいと考えておいたほうが良いでしょう。

このように3者間ファクタリングにはメリット・デメリットがありますので、それを理解した上で利用を検討することをおすすめします。

▼より詳しく知りたい方は、以下の記事もご参考ください。
「2者間ファクタリングと3者間ファクタリングの違い」

【監修】マネーフォワードケッサイ株式会社

ファクタリングに関するお役立ち情報を、マネーフォワードケッサイ株式会社が提供いたします。ファクタリングサービス「マネーフォワード アーリーペイメント」は、お客様の所有する売掛債権(売掛金)を売却することで、一定の手数料を差し引いた金額を受け取ることができる2者間ファクタリングサービスです。

資金調達・資金繰り改善手段をご検討の方へ

「マネーフォワード アーリーペイメント」は東証プライム上場企業 マネーフォワードグループが運営するファクタリングサービスです。業界最安水準の手数料率で、迅速に資金の調達が可能です。ぜひ、ご検討ください。

  • 最短2営業日での迅速な資金調達が可能
  • 手数料率は業界最安水準の1%~
  • 取引先への通知、債権譲渡登記は不要なので、今後の取引に影響がでません
  • 請求時点に加えて、発注時点での早期資金化にも対応可能
  • 東証プライム上場グループ企業が運営しているので、安心してご利用いただけます

マネーフォワード アーリーペイメント

資金繰り・資金調達にお悩みの企業様はお気軽にご相談ください。

この記事を読んだ方におすすめの資料

「3分でわかるマネーフォワード アーリーペイメント」 サービス紹介資料

「3分でわかるマネーフォワード アーリーペイメント」 サービス紹介資料

ファクタリング活用事例集

ファクタリング活用事例集

資金調達をご検討のスタートアップへ

「マネーフォワード トランザクションファイナンス for Startups」は売掛債権を売却していただくことで、最短翌営業日に資金化できるスタートアップのための新しい資金調達手段です。資金調達をご検討中のスタートアップは、ぜひご相談ください。

関連記事

債権の種類とファクタリングとの関係を解説

債権の種類とファクタリングとの関係を解説

買取型と保証型ファクタリングとは?違いを解説

買取型と保証型ファクタリングとは?違いを解説

おすすめ記事

  • マネーフォワード アーリペイメント 資金調達をご検討の方へ 業界最安水準 手数料率1.0%~ ファクタリングサービスのご紹介 詳しくはこちら