Article
お役立ち記事
オンラインファクタリングの特徴やメリット、デメリットについて解説

オンラインファクタリングの特徴やメリット、デメリットについて解説

オンラインファクタリングとは、オンラインで完結するサービスです。従来のサービスと比べ、手数料が低く、売掛先に利用を知られにくいという特徴があります。このような特徴やメリット、どのような状況に適したサービスなのかについてご説明します。

売掛金早期資金化サービス マネーフォワード アーリペイメント 無料資料ダウンロードはこちら

目次

従来のファクタリングは?

まず、従来のファクタリング事業者の特徴をご説明します。

ファクタリング事業者と面談が必要なケースが多かった

従来のファクタリングは、ファクタリング事業者との面談が必要なケースがほとんどで、面談の時間を作る必要があります。また、ファクタリング事業者が周囲にない場合には、公共交通機関を利用するため交通費の負担もあります。

2者間ファクタリングの手数料は高く、負担が大きかった

2者間ファクタリングは、ファクタリング事業者とファクタリング利用者の2者間で契約を結びます。売掛債権の決済時、売掛先企業から一度ファクタリング利用者の口座に資金が入ることになります。そのため、ファクタリング利用者に持ち逃げされてしまうリスクはゼロではありません。そのリスクを減らすために、2者間ファクタリングの相場は10%以上に設定されることが多い傾向にあります。

オンライン完結ファクタリングの特徴とメリット

では、最近増えてきたオンライン完結のファクタリングは、どのようなシステムで手数料はどの程度なのでしょうか。

申し込みから資金調達までオンラインで完結

オンライン完結のファクタリングは、申し込みから資金調達までオンラインで手続きを済ませることが可能です。スマホやパソコンを利用して24時間好きなタイミングで手続きを行います。基本的にはメールでのやりとりがほとんどです。

審査にかかる時間が短い

オンライン完結のファクタリングは、審査にかかる時間が短いのも特徴です。面談や郵送が必要な場合、申し込みしてすぐに審査を始めることができませんが、オンライン完結のファクタリングの場合、申し込み後すぐに審査を始められます。審査が早い会社の場合、即日で審査結果がわかるケースもあります。

手数料水準が比較的低い

2者ファクタリングの相場は10%を超えるものが多いですが、オンライン完結のファクタリングの場合、数%から利用できるものも出てきました。マネーフォワード ケッサイの場合、2者間ファクタリングでも1%~という業界最安水準で利用できます。

日本全国から申し込み可能

オンライン完結のファクタリングは、日本全国どこからでも申し込みができます。地方の会社でも利用可能です。

交通費や郵送料がかからない

オンライン完結のファクタリングは、面談のために必要になる交通費や書類の送付で必要になる郵送費を削減できます。。

強引な勧誘がない

オンライン完結のファクタリングは、強引な勧誘がされないという点もメリットです。そもそも、オンラインで申し込みしてもらうのが前提なのでセールスも少なく、ホームページなどにサービス内容が詳しく記載されています。他のファクタリング事業者と比較して検討したい場合には、オンライン完結のファクタリングが安心です。

オンライン完結のファクタリングを利用するデメリットは?

オンライン完結のファクタリングを利用する場合、デメリットはあるのでしょうか。

必要書類をスキャナ・カメラ撮影してデータ化する必要がある

オンライン完結のファクタリングでは、必要書類をスキャナで取り込むかカメラで撮影してデータ化する必要があります。このような作業が面倒で、郵送や持ち込みの方が楽という方には向いていないかもしれません。

3者間ファクタリングに対応していないことがある

オンライン完結のファクタリングは、主に2者間ファクタリングにのみ対応しています。3者間となると売掛先企業にも連絡することが必要になるため、オンラインでのやり取りだけでは難しい面もあると考えられるでしょう。3者間ファクタリングの利用を検討している場合は、従来型のファクタリングサービスを利用できます。

ただし、手数料を抑える目的で3者間ファクタリングを検討している場合は、オンライン完結型の2者間ファクタリングも選択肢に入れてみましょう。実際に3者間ファクタリングは手数料が低い傾向にありますが、オンライン完結型は従来型よりも手数料が低いため、2者間であっても手数料を抑えることができます。

オンラインファクタリングの利用を検討できるケース

以下のようなケースでは、オンラインファクタリングを検討できます。

  • 開業したばかりで資金繰りがうまくいかない
  • 新規案件に取り組みたい
  • 事業を拡大したい

それぞれのケースにおいて、なぜオンラインファクタリングが検討できるのか解説します。

開業したばかりで資金繰りがうまくいかない

開業してすぐに事業が軌道に乗るとは限りません。資金繰りがうまくいかないときは、資金調達を検討することが必要です。

しかし、開業する際にすでに資金を借りている場合は、追加で融資を受けると、さらに毎月の返済額が増えることになります。資金繰りがうまくいかないときに毎月の返済額まで増えると、現在の状況をより厳しくすることにもなりかねません。

そのようなときはファクタリングを検討できます。ファクタリングは融資ではないので、毎月の返済額は増えません。オンラインで申し込むファクタリングなら、手続きにも時間がかからず、業務が忙しいときにも利用しやすいです。個人事業主・法人どちらにも適した方法なので、売掛債権があるときは検討してみましょう。

新規案件に取り組みたい

新規事業を思いついたときは、アイデアを形にするためにも、資金を準備して事業に取り組む必要があります。しかし、十分な資金が手元にないときは、資金調達が必要です。

資金調達にはさまざまな方法がありますが、ファクタリングは比較的短時間で資金を受け取れる方法といえます。ビジネスチャンスを逃さないためにも、ファクタリングで早期調達を目指しましょう。

事業を拡大したい

事業を拡大するときも、資金調達が必要になります。新規案件と同じく、事業拡大も適切なタイミングがあるため、チャンスを逃さないように迅速に対応することが不可欠です。オンラインファクタリングなら現金の受け取りまで短時間で済むため、広告料や仕入れ代などをスピーディに調達できます。

オンラインファクタリングの利用の流れ

オンラインファクタリングは、以下の流れで利用します。

  1. ユーザー登録をする
  2. ファクタリングを申込む
  3. 見積額の提示を受ける
  4. 振込みにより資金を受け取る

申込先によっては手順が異なることもあるので、事前に確認しておきましょう。一般的な利用の流れについて、ステップごとにわかりやすく解説します。

1.ユーザー登録をする

オンラインファクタリングを利用するときは、まずはユーザー登録を行います。登録はメールアドレスだけでできることもありますが、その後、詳細情報を入力するフォームがメールで届き、事業者登録なども必要になることが一般的です。

2.ファクタリングを申込む

ユーザー登録後にファクタリングを申込みます。専用の申込フォームに、買い取って欲しい売掛債権の情報について入力しましょう。売掛先の企業名や電話番号、請求日、支払い期限などの情報が必要になることがあります。

なお、同じオンラインファクタリング会社を再度利用するときは、ユーザー登録は不要です。この「2.ファクタリングを申込む」のステップから始めましょう。

3.見積もり額の提示を受ける

ファクタリング会社から、買い取りの見積もり額の提示を受けます。見積もり額は手数料などが差し引かれているため、実際の売掛債権金額よりも少ない金額になります。

必要書類

提示された見積もり額に納得した場合は、正式にファクタリングを申込みます。その際、以下の書類の提出を求められることがあります。

  • 売掛先企業への請求書(買い取ってもらう債権の書類)
  • 本人確認書類
  • 振込先の通帳のコピー
  • 登記簿謄本(法人の場合)

書類はファクタリング会社によって異なりますので、事前に確認しておきましょう。

4.振込みにより資金を受け取る

資金は、振込みによって受け取ります。口座を確認して振込み額に間違いがなければ、手続きは完了です。

オンラインファクタリングの注意点

オンラインファクタリングは、パソコンやスマートフォンだけで登録から申込、入金まですべての手続きが完了する方法です。忙しいときにも利用しやすいので、資金調達の方法として覚えておきましょう。利用する際には、次の2点に注意が必要です。

  • 違法業者に注意
  • 取引対象に注意

それぞれどのような点に注意すべきか、わかりやすく解説します。

違法業者に注意

オンラインファクタリング会社の中には、悪質な業者が紛れ込んでいることがあります。次の特徴が見られる場合は、トラブルに巻き込まれる可能性もあるかもしれません。他のファクタリング会社も検討し、利用は控えるほうが良いでしょう。

  • 担保や保証人が必要
  • 債権の一部だけの買い取りを実施している
  • 資金を分割で受け取る
  • 手数料が高すぎる
  • 諸費用が高すぎる
  • 契約書類の控えを渡さない

ファクタリングは、そもそも売掛債権を買い取って現金化する仕組みです。融資を受けるわけではないため、担保や保証人は必要ありません。

また、債権の一部のみの買い取りに応じたり、買い取った資金を分割で入金したりするファクタリング会社は、資金面に問題がある可能性があります。例えば、分割による支払いに応じたものの、2回目以降は支払われないという可能性もあるため、避けるほうが良いでしょう。

手数料や諸費用には相場があります。高いのかどうかわからないときは、いくつか別のファクタリング会社と比較して適正な範囲の会社を選ぶようにしましょう。

取引対象に注意

オンラインファクタリング会社によって、取引対象が異なることがあります。法人専門のファクタリング会社や個人事業主も対応している会社などもあるため、対象内かどうか確認してから申込みましょう。

また、受け取れる資金の上限額もファクタリング会社によって異なります。債権の額面や受け取りたい金額も参考に、適切なファクタリング会社を選びましょう。

急いでいるときは、最短での受け取り日数にも注目します。提出する書類もチェックし、すぐに提出できるように準備しておくと、スムーズに手続きが進みやすくなり、最短日数での資金調達を実現しやすくなります。

まとめ

オンライン完結のファクタリングは、従来のファクタリングに比べると手数料が抑えられるといったメリットがあります。また、交通費や郵送費が掛からず、審査の時間が早い点もメリットです。ファクタリングの利用を検討中の方は、是非利用を検討してみてはいかがでしょうか。

▼より詳しく知りたい方は、以下の記事もご参考ください。
「大手ファクタリング会社を選ぶ際のポイントを紹介!基準や種類も解説」

【監修】マネーフォワードケッサイ株式会社

ファクタリングに関するお役立ち情報を、マネーフォワードケッサイ株式会社が提供いたします。ファクタリングサービス「マネーフォワード アーリーペイメント」は、お客様の所有する売掛債権(売掛金)を売却することで、一定の手数料を差し引いた金額を受け取ることができる2者間ファクタリングサービスです。

資金調達・資金繰り改善手段をご検討の方へ

「マネーフォワード アーリーペイメント」は東証プライム上場企業 マネーフォワードグループが運営するファクタリングサービスです。業界最安水準の手数料率で、迅速に資金の調達が可能です。ぜひ、ご検討ください。

  • 最短2営業日での迅速な資金調達が可能
  • 手数料率は業界最安水準の1%~
  • 取引先への通知、債権譲渡登記は不要なので、今後の取引に影響がでません
  • 請求時点に加えて、発注時点での早期資金化にも対応可能
  • 東証プライム上場グループ企業が運営しているので、安心してご利用いただけます

マネーフォワード アーリーペイメント

資金繰り・資金調達にお悩みの企業様はお気軽にご相談ください。

この記事を読んだ方におすすめの資料

ご利用前の不安を解決!ファクタリングQ&A

ご利用前の不安を解決!ファクタリングQ&A

「3分でわかるマネーフォワード アーリーペイメント」 サービス紹介資料

「3分でわかるマネーフォワード アーリーペイメント」 サービス紹介資料

資金調達をご検討のスタートアップへ

「マネーフォワード トランザクションファイナンス for Startups」は売掛債権を売却していただくことで、最短翌営業日に資金化できるスタートアップのための新しい資金調達手段です。資金調達をご検討中のスタートアップは、ぜひご相談ください。

関連記事

オンラインファクタリングの特徴やメリット、デメリットについて解説

オンラインファクタリングの特徴やメリット、デメリットについて解説

2者間ファクタリングと3者間ファクタリングの違い

2者間ファクタリングと3者間ファクタリングの違い

おすすめ記事