Article
お役立ち記事
ファクタリング事業者とサービサーの違いを解説

ファクタリング事業者とサービサーの違いを解説

ファクタリング事業者とサービサー(債権回収会社)は、どちらも債権譲渡を伴う可能性のあるサービスを提供している会社です。一方で、双方の違いやどのようなケースで活用できるのかが曖昧な方もいらっしゃるのではないでしょうか。こちらの記事では、ファクタリング事業者とサービサー(債権回収会社)にについて、その違いや特徴をご説明します。

売掛金早期資金化サービス マネーフォワード アーリペイメント 無料資料ダウンロードはこちら

目次

サービサー(債権回収会社)とは?

まず、サービサー(債権回収会社)についてご説明します。

サービサーは債権を回収する会社

サービサーとは、債権を回収する会社のことです。バブル経済の崩壊にともなう不良債権問題を背景に、不良債権処理を促すために平成10年に「債権管理回収業に関する特別措置法」が交付されました。従来は弁護士しか債権回収はできませんでしたが、この法案により法務大臣の許可を得た民間企業でも不良債権を回収できるようになりました。

銀行などの金融機関で回収ができなくなった債権等をサービサーが回収する

サービサーは、支払期日が過ぎた不良債権(特定金銭債権)を銀行などの金融機関から買い取ります。金融機関としては、回収不可能な不良債権を回収する業務を手放すことで、本来の業務に注力できるというのがメリットです。

サービサーが回収する不良債権の種類は以下の通りです。

  1. 銀行等の金融機関・貸金業者が有する(有していた)貸付債権等
  2. リース・クレジット債権等
  3. 特定目的会社(SPC)が流動化対象資産として有する金銭債権等
  4. 法的倒産手続中の者が有する金銭債権等
  5. 保証会社・金融機関等が有する求償債権等
  6. その他、政令指定で定める特定金銭債権

債権放棄をすることにより税金が発生してしまうことが懸念となり、不良債権を処分したくてもできないことが問題になっていました。しかし、サービサーに不良債権を売却すれば、不良債権を税務上の損金として扱えるので無税償却が可能です。債権の回収を何年も待つのは金融機関としても本来の活動に集中できなくなってしまうので、不良債権の額面の数%~数十%と少ない金額に設定して、サービサーへ手放すことが多いです。

多くのサービサーは金融機関の関連会社

多くのサービサーは、金融会社の関連企業です。銀行で回収できなくなった不良債権を関連会社のサービサーに取り次ぎ、買い取ってもらうイメージです。サービサーには、資本金5億円以上、取締役の1人に弁護士、暴力団等排除の仕組みが求められています。また、不動産業系・ノンバンク系・投資銀行/投資ファンド系・政府系/独立系などのサービサーも存在します。

ファクタリング事業者とは?

それでは、ファクタリング事業者についてご説明します。

売掛債権を買い取るファクタリング事業者

ファクタリング事業者は、売掛債権を買い取る会社のことです。ファクタリング事業者は、期日が確定した売掛債権以外は買い取ることができません。最近では将来債権を買い取るファクタリング事業者も出てきましたが、期日が過ぎた債権は買取できないということは覚えておきましょう。

売掛債権の支払い期日より前に手数料を差し引いた金額を振り込む

ファクタリング事業者は、売掛債権の支払い期日より前に、売掛債権額から手数料を差し引いた金額をファクタリング利用者の銀行口座に振り込みます。

そして売掛債権の支払い期日には、2者間ファクタリングの場合は、売掛先企業から支払われた売掛債権額をファクタリング利用者からファクタリング事業者へ振り込みます。3者間ファクタリングの場合は、売掛先企業からファクタリング事業者へ直接振り込まれます。

銀行融資に比べると資金化が早い

ファクタリングの魅力は、銀行融資に比べると資金化までのスピードが早いことです。銀行融資の場合、新規で融資を依頼すると格付から始まり、融資の審査、契約、融資実行までに早くても2週間~1カ月程度かかります。不動産担保の設定などがあれば、それ以上になることもあるでしょう。しかし、ファクタリングの場合は最短即日~2週間程度で資金化が可能です。突発的な資金ニーズが発生した場合の迅速な資金調達にはファクタリングを検討してみるのも一つの手です。

審査は主に売掛先企業の信用力や売掛債権の実在性を加味

銀行融資の場合、主に融資を依頼する者の財務状況で融資の可否を判断します。そのため、財務状況が悪かったり、赤字が続いていたりする場合には融資を受けることができないケースもあります。

一方ファクタリングの場合は、売掛先企業の信用力や売掛債権の実在性を加味します。ファクタリング利用者とファクタリング事業者で契約を結ぶ2者間ファクタリングの場合、売掛債権の回収時に一旦売掛金はファクタリング利用者の口座を通します。そのため、いくら売掛先企業の信用力が重視されているとはいえ、ファクタリング利用者の財務状況を全く確認しないということはできません。しかし、売掛先企業の信用力によってはファクタリング利用者が赤字であっても、利用できるケースもあります。

▼より詳しく知りたい方は、以下の記事もご参考ください。
「ファクタリングとは?仕組みやメリットなどを図解で解説」

まとめ

サービサーとファクタリング事業者は全く異なる形態です。期日が過ぎた不良債権はサービサーでしか買い取ることはできません。逆に、サービサーは売掛債権を買い取ることは不可能です。ファクタリング事業者とサービサー、双方の違いを理解した上で、自社の課題に適した方のサービスを利用するようにしましょう。

【監修】マネーフォワードケッサイ株式会社

ファクタリングに関するお役立ち情報を、マネーフォワードケッサイ株式会社が提供いたします。ファクタリングサービス「マネーフォワード アーリーペイメント」は、お客様の所有する売掛債権(売掛金)を売却することで、一定の手数料を差し引いた金額を受け取ることができる2者間ファクタリングサービスです。

資金調達・資金繰り改善手段をご検討の方へ

「マネーフォワード アーリーペイメント」は東証プライム上場企業 マネーフォワードグループが運営するファクタリングサービスです。業界最安水準の手数料率で、迅速に資金の調達が可能です。ぜひ、ご検討ください。

  • 最短2営業日での迅速な資金調達が可能
  • 手数料率は業界最安水準の1%~
  • 取引先への通知、債権譲渡登記は不要なので、今後の取引に影響がでません
  • 請求時点に加えて、発注時点での早期資金化にも対応可能
  • 東証プライム上場グループ企業が運営しているので、安心してご利用いただけます

マネーフォワード アーリーペイメント

資金繰り・資金調達にお悩みの企業様はお気軽にご相談ください。

この記事を読んだ方におすすめの資料

ファクタリングの仕組みと活用法

ファクタリングの仕組みと活用法

「3分でわかるマネーフォワード アーリーペイメント」 サービス紹介資料

「3分でわかるマネーフォワード アーリーペイメント」 サービス紹介資料

資金調達をご検討のスタートアップへ

「マネーフォワード トランザクションファイナンス for Startups」は売掛債権を売却していただくことで、最短翌営業日に資金化できるスタートアップのための新しい資金調達手段です。資金調達をご検討中のスタートアップは、ぜひご相談ください。

関連記事

買取型と保証型ファクタリングとは?違いを解説

買取型と保証型ファクタリングとは?違いを解説

売掛金を現金化するファクタリングとは?種類や仕組み・注意点などを解説

売掛金を現金化するファクタリングとは?種類や仕組み・注意点などを解説

おすすめ記事