『SaaSプラン』を利用することで、一時的に発生した先行投資のための資金ニーズにもスピーディーに対応できました。

ポケトーク株式会社さま
- 業種情報通信・IT
- 設立2022年
- 所在地東京都
- 調達金額1億円~
課題・背景
- 安定した売上を確保できていたが、開発強化に伴い発生する資金ニーズもあり、対応方法を探していた。
- 長期資金の調達と並行して、短期資金の調達を検討していた。
- 希望していたよりも、調達できる上限の金額が低いサービスが多かった。
効果
- 『SaaSプラン』を利用することで、低い手数料率で迅速に資金調達をすることができた。
- 長期資金調達に対するバックアップとして柔軟な短期資金調達の選択肢を確保できた。
- 上限金額が高く、3.2億円の調達を行えた。
決め手
- 安定的な売上を基に、スピーディーかつ低い手数料率での資金調達ができた点
- 審査に対しての書類の準備などの負担が少なく、審査開始から数日で調達可否や具体的な金額を提示してもらえた点
- 短期資金の資金調達手法として、長期の借り入れにおける欠点を補完することができる点
御社の事業内容を教えてください。
AI通訳機「ポケトーク」は、翻訳精度が高いことはもちろん、自然な読み上げ音声やうるさい環境の中での聞きやすさなども考えて開発しており、他社競合製品と比較しても総合力が高い製品です。加えて、セキュリティ対策に関しても高く評価いただいており、これまでの導入実績は10,000社以上、120万台を突破し、2023年の「翻訳機」ベンダー別販売金額シェア99.2%を達成しています(※)。また、米国と欧州にも子会社を置き海外展開も行っています。
※引用:https://pocketalk.jp/device
なぜ『マネーフォワード トランザクションファイナンス for Startups SaaSプラン』の利用を検討されたのですか?
米国における教育業界を中心として業容拡大が好調であることを背景として、主に翻訳機のハードのデバイス製造にかかる運転資金が増加したため資金調達を検討しました。従来より、長期資金に関してはエクイティファイナンスや銀行借入を行っていましたが、今回一時的に急激な資金需要が発生したため、短期資金の調達も並行して検討しました。その中で、『マネーフォワード トランザクションファイナンス for Startups』をご紹介いただき、問い合わせしました。
『マネーフォワード トランザクションファイナンス for Startups SaaSプラン』を選んだのはなぜですか?
『マネーフォワード トランザクションファイナンス for Startups』の他に、短期資金調達の選択肢としてファクタリングやレベニュー・ベースド・ファイナンスなど複数のサービスを比較検討しました。
手数料率に関しては、もともとファクタリングやレベニュー・ベースド・ファイナンスは割高なイメージがあったのですが、『マネーフォワード トランザクションファイナンス for Startups』においては、非常に低い手数料率での提案だったので驚いたことを覚えています。また、調達可能額に関しても、他社では上限が数千万円というところも多い中、数億円規模での調達が可能であったことが大きな魅力でした。
特に、今回は当社がレベニューが安定した事業形態であったことから、『マネーフォワード トランザクションファイナンス for Startups』のSaaSプランの提案をいただき、通常よりも更に低い手数料率かつ我々のニーズに十分な金額の資金調達ができることが大きな決め手になりました。
今回の調達に関してはトライアルの意味も含んでいましたが、審査スピードに関しても非常に迅速に対応していただけたので、今後の短期資金調達の選択肢としても考えています。
『マネーフォワード トランザクションファイナンス for Startups SaaSプラン』を利用していかがでしたか?
当社では、長期資金としてエクイティファイナンスによる資金繰りを主に考えていますが、一時的に発生する急激な資金需要に対応する必要がある場面もでてきます。そのような場合に、『マネーフォワード トランザクションファイナンス for Startups』というバックアップがあることで、今後の資金需要の増減に対しても非常に柔軟に検討することが可能になりました。
特に、今回利用したSaaSプランは継続して利用することで手元資金を維持することが可能になるため、その点でも事業運営の安定性を高める上で非常に重要な選択肢として考えています。
『マネーフォワード トランザクションファイナンス for Startups SaaSプラン』のご紹介

最後に、今後の展望と導入を検討されている企業様へのメッセージをお願いします。
イメージしていたよりも手数料水準が低く利用できたので、資金調達ニーズやファイナンス手法を模索されている方は、一度問い合わせしてみて、実際の手数料率や調達可能額、審査スピードを実感してもらうためにもトライアルで利用してみることをおすすめします。
今後、当社としては引き続きAI翻訳機『ポケトーク』のセキュリティ対策やソフト面での追加投資を行い、米国を中心にグローバル展開していくことを目指しています。
今回の『マネーフォワード トランザクションファイナンス for Startups SaaSプラン』の活用によって、安定した売上を基に資金繰りを安定させることが可能になったので、事業運営に注力して取り組んでいきたいと考えています。

ポケトーク株式会社さま
ポケトーク株式会社は、2022年2月に創業いたしました。「言葉の壁をなくす」をミッションに掲げ、お互いが母国語のまま対話でき、深くわかり合える世界の実現を目指し、「ポケトーク」シリーズの提供を世界中に広げています。世界中で広がる多言語対応の需要拡大を受け、あらゆる市場において幅広くビジネスを広げてまいります。
スタートアップ企業向け資金調達の新しい選択肢
「マネーフォワード トランザクションファイナンス for Startups」
資金繰り・資金調達にお悩みの企業様はお気軽にご相談ください。